- 「ガリガリってやっぱり悪いイメージなのかな?」
- 「ガリガリって女性からモテるの?モテないの?」
- 「自分に自信を持つ方法を知りたい!」
こんにちは! きりーん(@YouplusBlog)と申します!
このブログ記事を読まれている方の多くは、ガリガリ体型で悩んでいる方だと思います。
自分の体型にコンプレックスがあると、周りの目が気になり、自信を失ってしまいがちですよね…。
この記事では、ガリガリ体型のデメリットやガリガリになってしまう原因、その改善方法について分かりやすく解説します。
この記事でわかること
この記事を読むことで、ガリガリから脱却し、健康的な細マッチョに近づくための具体的な食事と運動の方法を学べます。
自分の体に自信をつけるための第一歩を踏み出しましょう!
この記事は、目次をクリックすると、その箇所にジャンプします!
ぜひ、気になるところからでも読んでみてください。
そもそも「ガリガリ」とは?
ガリガリの男性とは、どのような特徴を持つ方を指すのでしょうか?
体型に関する価値観や評価は、個人の主観に大きく左右されるため、ガリガリという表現の基準は人によって異なります。
しかし、一般的に受け入れられているガリガリの定義は以下の通りでしょう。
ガリガリ体型とは、ただ体付きが細いだけでなく、筋肉や体脂肪が少ない状態です。
「脱いだら細い」というレベルではなく、視覚的にも明らかに細身であることが特徴となります。
また、ガリガリと言われる人の体型は、健康的な細さではなく、不健康で病弱な印象を与えることが多いです。
体型を評価する際には、客観的な指標としてBMI(Body Mass Index)が用いられることがあります。
BMIとは、身長と体重を使って、その人の体型が健康的がどうかを大まかに知るための数値です。
一般的に、BMIが18.5未満の場合、その人は医学的に「ガリガリ」とか「低体重」と分類されることが一般的です。
簡易的なBMI計算機を作ってみましたので、ご自身の身長と体重を入力して確認してみてください。
ガリガリ体型のデメリットとその影響
- 女性からモテない
- 自己肯定感が低くなりがち
- 風邪をひきやすい
- 疲れやすい
ガリガリ体型の男性は、恋愛において少し不利かもしれません。
Frederick DA, 2007の論文によると、「適度な筋肉量を持つ男性が最も魅力的と評価される」ことが示されています。
要するに、細マッチョやソフトマッチョが一番モテるということですね。
ガリガリだと、自分に自信が持てなかったり、女性からの注目を集めるのが難しかったりすることがあります。
また、ガリガリ体型の男性は、どうしても「頼りない」、「情けない」というイメージを拭いきれません。
テレビや雑誌で見る「理想の男性像」が、このイメージをさらに強化しているのかもしれませんね。
「自分、ちょっと細すぎるかな?」って思うと、自信がなくなっちゃいますよね。
特に、人前で体型について否定的なことを言われると、自分のことが好きになれなくなることも。
このせいで、人と話すのが億劫になったり、自分を表現するのが難しくなったりするんです。
ただでさえ現代人は、「自己肯定感が低い人が多い」と言われているので、体型にコンプレックスがあると自己肯定感の低さに拍車がかかってしまいますよね⋯⋯。
ガリガリの人あるあるだと思いますが、他の人よりも風邪を引きやすいですよね。
これは、体脂肪率が低いことによって、免疫システムが弱まるからです。
私自身も、体脂肪率が8%前後だった頃はしょっちゅう風邪をひいていました。
私の場合は、増量を進めていく中で、体脂肪率が12〜13%を超えたあたりから、途端に風邪をひくことが少なくなりましたね。
体調を崩さないためには、栄養摂取と適度な体脂肪率が必要です。
ガリガリだと、すぐ疲れちゃうことありませんか?
これは、食べる量が足りなかったり、栄養が不足していたりするからなんです。
体が必要なエネルギーを作るのに苦労して、日常生活でのパワー不足を感じるんですね。
筋肉も少ないと、すぐに疲れが出やすくなります。食事と運動で、この状況を改善しましょう。
ガリガリになってしまう原因
「健康的なスリム体型に痩せたい!」と思う人は多いかもしれませんが、「不健康なガリガリ体型になりたい!」と望む人は、ほとんどいないことでしょう。
「僕だって、ガリガリ体型になりたくてなったわけじゃないんだよ!」
このように感じている細身の男性はたくさんいるはずです。
では、一体何が原因でガリガリになってしまうんでしょう?
以下に、ガリガリ体型の一般的な原因を6つ挙げてみました。
- 原因①:食べている量が足りない
- 原因②:代謝が早い・高い
- 原因③:家族に細い人が多い
- 原因④:運動しすぎ
- 原因⑤:ストレスや心の問題
- 原因⑥:健康上の問題
ガリガリ体型の方の多くは、そもそも食事量が足りていないことが多いです。
ちゃんとした食事を摂らないと、体に必要な栄養素が不足してしまいます。
特に、忙しい時やストレスがある時に食事をおろそかにすると、体重がどんどん減ってしまうことがあります。
どれだけ忙しい日でも、食事を抜くことはできるだけ避け、少しでもエネルギーを摂取するようにしましょう。
人によっては、体が食べたものをすぐにエネルギーに変えることがあります。
これは代謝が良いということなんですが、その分、普通の食事量では太りにくくなってしまうんです。
また、基礎代謝率が高いことも原因として考えられます。
基礎代謝というのは、簡単に言うと、体が休んでいる時でも消費される最低限のエネルギーのことです。
これは、例えば一日中何もせずにベッドで寝ているような時でも、呼吸をしたり、心臓を動かしたり、体温を保ったりするために必要なエネルギーです。
この基礎代謝は、私たちが一日に使うエネルギーの大半を占めていて、年齢や性別、体重、筋肉の量などによって人それぞれ違います。
さらに、ジョギングしたりジムでトレーニングしたりするような活動をすると、この基礎代謝の上にさらにエネルギーを使うので、トータルで消費するエネルギー量はもっと多くなります。
つまり、基礎代謝が高いと、何もしなくてもカロリーをガンガン消費するわけですね。
親や兄弟が細身だと、自分も同じような体型になる可能性が高いです。
体型は遺伝する要素が大きいので、家族の体型を見ると、自分の体質が分かることもあります。
実際に私も、母がガリガリ体質ですので、その遺伝子を受け継いでいます。
普段からの活動量が多い人も、増量しにくい人の特徴ですね。
毎日、ランニングや自転車で何キロも走ったり、日常的に体を動かす機会が多いほど、消費するカロリーが多くなります。
これが過ぎると、食べる量よりも多くのエネルギーを使ってしまい、体重が落ちやすくなります。
駅伝選手が細身なのをイメージすると分かりやすいかもしれませんね。
心が疲れていると、食欲がなくなったり、食事を摂ることが億劫になったりします。
うつ病や不安障害などの心の問題も、食欲不振の原因になることがあります。
私も、仕事で大きなミスをしてしまった際は、大好きな食べ物を目の前にしても、全く箸が進まなかった思い出があります⋯⋯。笑
甲状腺の機能が過剰になると、体が必要以上にエネルギーを消費してしまいます。
これは甲状腺機能亢進症という状態で、体重減少のほかに、動悸や発汗、疲れやすさなどの症状が出ることがあります。
他にも、拒食症や過食症など、食べることに関する摂食障害があると、体重が異常に減ることがあります。
これらの問題は専門の医師の治療が必要です。
ガリガリから細マッチョになる方法
- 方法①:栄養バランスの良い食事
- 方法②:カロリー摂取の増加
- 方法③:筋トレを行う
- 方法④:適切な休息を取る
- 方法⑤:プロテインの利用
高タンパク質の食事を心がけ、肉、魚、卵、豆製品などを摂取します。
また、十分な炭水化物と健康的な脂肪を含む食事が重要です。
「栄養バランス」なんて曖昧なこと言われても、具体的に何を食べればいいかわからないよ!
という人は、ぜひ、以下の記事を参考にしてみてください。
体重を増やすためには、消費するカロリーより多くの食べ物を摂取する必要があります。
- 間食を増やす
- 高カロリーの健康的な食品を選ぶ
これらの方法で、摂取カロリーを増やしましょう。
また、手軽にカロリーを増やすためのサプリメントとして、マルトデキストリン(粉飴)もおすすめです。
詳しくは、以下の記事をご覧ください。
みなさんご存知の、「わかっちゃいるんだけど続かない!」でお馴染み(?)の「筋トレ」です。笑
やはり、ガリガリから脱却するには、筋肉をつける必要があります。
そして、筋肉量を増やすためには、定期的な筋トレが効果的です。
ウエイトトレーニングを取り入れ、週に数回、特に大きな筋肉群を鍛えるエクササイズを行いましょう。
筋肉は休息中に成長するため、十分な睡眠と休養が必要です。
特に筋トレ後の回復は重要で、筋肉の成長に不可欠です。
筋肉増強にはタンパク質が重要です。
食事から十分に摂取できない場合は、プロテインを利用しましょう。
プロテインは、ドリンクであるため、咀嚼による満腹中枢への刺激を減らすことができます。
例えば、パサパサに茹でた鶏胸肉を想像してみてください。
タンパク質が豊富な食材ではありますが、噛む回数が多くなるため、すぐにお腹いっぱいになりそうですよね。
その点、プロテインであれば飲むだけなので、必要な栄養を楽に摂取できます。
まとめ
この記事では、「ガリガリ体型」の定義やそのデメリット、そして改善方法について詳しく解説しました。
- ガリガリ体型の定義: ガリガリとは、非常に細身で筋肉や体脂肪が少ない状態を指します。医学的にはBMIが18.5未満の人を指し、視覚的にも明らかに細身です。
- ガリガリ体型のデメリット: ガリガリの男性は、女性モテにくいと言えます。他にも、自己肯定感の低下、風邪をひきやすい、疲れやすいなどのデメリットがあります。
- ガリガリになる原因: 原因としては、不十分な食事量、高い基礎代謝、遺伝的要因、過度の運動、ストレスや心の問題、健康上の問題などがあります。
- 細マッチョになる方法: 筋肉を増やし、健康的な体型を目指すには、栄養バランスの良い食事、カロリー摂取の増加、筋トレ、適切な休息、プロテインの利用などが効果的です。
ガリガリ体型の人が健康的で魅力的な体を目指すためには、これらのポイントに注意し、バランスの取れた食事と適切な運動を心がけることが大切です。
体型を変えたいけど、何から始めればいいかわからない⋯⋯。
という方は、当ブログの「脱ガリ講座」シリーズを順番に見ていってください。
細マッチョになるための方法がゼロからわかりますよ!
また、このブログでは、今後もボディメイクに役立つ情報を発信していきます!
よければツイッターのフォローや他の記事も見ていってください!
これからも理想のボディを目指して、一緒に頑張りましょう!